モンゾーニコフキカブトが蛹化しました。
と言うか、蛹化してました(笑)



整理してみると50頭ほど飼育していたようで、そのうち10頭ほどが蛹で残りが前蛹でした。
前蛹が2か月、蛹が2か月ときいていましたが、いつ羽化するのかな?楽しみです!
年末はオオクワの♂の3本目交換
1月はバタバタと過ぎ2月に入って♀の3本目交換などなど割と忙しくしておりました。
オオクワの方は冬温度を終え…
正しくはキノコ祭りにより終える決断をし、今は春あたりの温度です。
凹んでいても仕方ないので前を向いて管理しているのですが、来期にむけての2本目~3本目管理の良いイメージが湧いてきません。でも此処を克服しなければ…。
では失礼します(^^)
スポンサーサイト
お久しぶりです。
モンゾーニ蛹化おめでとうございます。
わが家にもいるのですが中コンテナ多頭飼いでそとから様子がわかりません。(;´・ω・)
旨い事完品羽化してくれればいいですね。(^^)/
ご無沙汰してまして申し訳御座いませんでした。
気がつけば蛹化してまして驚きました!
羽化まで大切に見守りたいと思います。
コメント有難う御座います(^^)/
> お久しぶりです。
> モンゾーニ蛹化おめでとうございます。
> わが家にもいるのですが中コンテナ多頭飼いでそとから様子がわかりません。(;´・ω・)
>
> 旨い事完品羽化してくれればいいですね。(^^)/
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
M’sさん
こんにちは
モンゾーニ蛹化おめでとうございます。
全頭、無事に羽化出来るといいですね。
また、羽化報告を楽しみにしています。
有難う御座います、モンゾーニはVIP待遇でしてワインセラー管理になってます。
これで完品を揃えられなければ泣くしかないです(笑)
話しは変ってゲルツルートの幼虫をよりさんへと思っていたのですが、最後の割り出しがゼロ頭でしてごめんなさい。成虫が羽化してきたらと考えてますが遅すぎですよね(^_^;)
期待せずに待っててください(^^)
> M’sさん
>
> こんにちは
>
> モンゾーニ蛹化おめでとうございます。
> 全頭、無事に羽化出来るといいですね。
> また、羽化報告を楽しみにしています。
コメントの投稿